①

②

いつも見ていただいて、ありがとうございます。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚


ランキングに参加しています。
励みになりますので、ご訪問いただいた方は、
応援の一票(クリック)をよろしくお願いします。
③おまけ。紫陽花も咲いていました。

(2013/6/6 愛媛県大洲市「稲積花菖蒲園」で。)
・まだ、あります。↓続きからご覧くださいね。
Category - 花
Category - 花
静
こんばんは。
それぞれ綺麗な花菖蒲ですね。
ブルーの花菖蒲は清々しくて好きです♪
紫陽花がまだ色付き始め…という感じですね。
私は5日後に行きましたが、花菖蒲は萎れたものもポツポツとありました。
hitoko
静さんへ
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
コメント、ありがとうございます。
私も、ブルーの花菖蒲が好きです。
この色、涼しげでいいですよね。
紫陽花は、まだ咲き初めの感じでしたね。
私が行ったときは、見ごろの感じでしたが
この日は、けっこう暑い日だったので
花菖蒲も、ちょっと元気がなかったような・・・。
彦星
(*・д・)ノ*:゚★こんばんヮ☆・゚:*:゚
花菖蒲を綺麗に撮られていてステキですね。☆ъ(*゚ー^)v♪
色んな色彩で見ごたえがありますね。
応援ポチッ☆彡
hitoko
彦星さんへ
おはようございます。
コメント&応援、ありがとうございます。
> 花菖蒲を綺麗に撮られていてステキですね。☆ъ(*゚ー^)v♪
ほめていただいて、ありがとうございます。
嬉しいです♪
やっぱり、色々な色の花が咲いていると綺麗ですよね。
emiko
こんにちは~
お久しぶりです。
稲積花菖蒲園私は行ったことがないのですが、棚田もあり広い大地で
素晴らしいスポットですね。
綺麗な菖蒲がたくさん咲いていて最高。
池田池の菖蒲やアジサイどれも素敵ですねぇ
ひとちゃんはお花の撮影は一段とお上手ですものね。
私達も池田池に6月16日見ごろも過ぎたころに用事をすまし行ってみましたが枯れたのが多くって・・・涙でした。遅いの知りながら行ったので
仕方ないですよね。
昨日は東温市の用事が11時に終わり「風穴のヒマラヤゲシ」を見に行ってきました。
たくさん咲いていましたのでひとちゃん叉行ってみてくださいね。
アジサイはまだ蕾が硬いので、見ごろはまだ先みたいでした。
応援ポチット
hitoko
emikoさんへ
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
コメント&応援、ありがとうございます。
こちらこそ、emikoさんのブログにお邪魔しては、
いつも、読み逃げですみません。
私も、ここは行ったことがなかったのですが、
テレビで見て、行ってみました。
やっぱり棚田に花菖蒲、絵になりますね。
カメラマンが未熟なので、上手く写せませんでしたが
いつも、ほめていただいて嬉しいです。
池田池公園、私は8日ごろに行ったのですが、
その時は、まだ蕾もたくさんありましたが、
emikoさんが行かれた時は、遅かったですか・・・。
風穴のヒマラヤケシ、実は私は月曜日(24日)に見に行ってきました。
紫陽花はまだ早かったですが、
ヒマラヤケシは、たくさん咲いていましたね~。
この日、雨上がりに行ったのですが、
山へ行くほど、前も見えないくらいのものすごい霧で、
風穴も寒いくらいだったので、早々に帰ってきました。(笑)