fc2ブログ

屋根付き橋と竜馬さん縁の地!?

丸山公園のあとは、公園のある肱川町のお隣、
河辺町(旧河辺村)へ寄り道してきました。

この河辺には屋根付き橋がたくさんありました。

(画像は、クリックで大きくなります。)
①ふれあい橋(河辺ふるさとの宿)
49kawabeDSCF3082.jpg

②竜王橋(河辺ふるさとの宿)
49kawabeDSCF3045.jpg

いつも、見ていただいてありがとうございます。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚
  にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ   
ランキングに参加しています。
励みになりますので、ご訪問いただいた方は、
応援の一票(クリック)をよろしくお願いします。

③帯江橋
49kawabeDSCF3099.jpg

④御幸(みゆき)の橋(愛媛県指定民俗文化財)
49kawabeDSCF3110.jpg

⑤御幸の橋を渡ったところににこんな看板が。
49kawabeDSCF3114.jpg

<坂本竜馬脱藩の道>
・文久2年3月24日、龍馬は国禁を犯して高知から脱藩しました。
 河辺の山々を通ったとされる、脱藩の道。
・文部省選定の「歴史の道百選」にも選ばれています。
 脱藩の道は、坂本龍馬が日本の将来を憂い、
 青雲の志を抱いてその第一歩を踏み出したとされています。

⑥坂本竜馬脱藩の日記念館


↓飛翔の像(中央に坂本龍馬、向かって左に沢村惣之丞(さわむらそうのじょう)
         向かって右に那須俊平(なすしゅんぺい)です。)

49kawabeDSCF3077.jpg

↓「飛翔の像」の近くにたくさん咲いていました。

49kawabeDSCF3068.jpg


49kawabeDSCF3059.jpg

・参考までに、こちらのサイトもどうぞ→大洲市観光案内「河辺ふるさとの宿」
 

コメント

§ こんにちは。

内子の屋根付き橋はよく見ますが、河辺の屋根付き橋は見たことないと思います。
古そうな橋もありますね。
龍馬の脱藩の道は、高知県の梼原町のあたりは少し歩いたのですが、こちらは行ってないです。
八重桜が綺麗ですね♪

§ 静さんへ

こんばんは。
コメント、ありがとうございます。

私も、内子の屋根付き橋は
静さんのブログで見せていただいてましたが
河辺は、初めて行きました。
御幸橋は、かなり古いようです。

そうそう、竜馬の脱藩は
高知の梼原町から始まってるようですね。
下関までで、河辺をとおっているのは知りませんでした。

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ
記事は、予約投稿になっています。 いただいたコメントへのお返事が、 新記事と前後することがありますが、 ご了承ください。
旬の花時計
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の記事
最近のコメント
リンク
<別館の↓3列目からは、ブログ、HP共にそれぞれ新着順>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

hitoko

Author:hitoko
愛媛県(東予地方在住)
9月27日生(てんびん座) 
A型

月別アーカイブ
ブログランキング
 
ブログ内検索
FC2カウンター