四季の窓辺から
四季折々に写した写真や趣味の話題など・・・。
- 2021 . 02 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
晩夏の瓶が森林道
あまりにも毎日暑いので、お盆が過ぎたころに
西条市寒風山から瓶が森(かめがもり)林道、通称UFOラインから
瓶が森登山口を過ぎ、よさこい峠の分かれ道あたりまでドライブしてきました。
そらはまだ夏の空でしたが、風はかなり涼しくてもう秋の気配でした。
(画像は、クリックで大きくなります。)
①
②
いつも、見ていただいてありがとうございます。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚
励みになりますので、ご訪問いただいた方は、
応援の一票(クリック)をよろしくお願いします。
③
④「伊予富士」登山口
⑤
⑥子持権現山
⑦
⑧
↓ここからは、ここで写した花たちです。
⑨
⑩
⑪
⑫
⑬シシウド
⑭シシウド
⑮
⑯
(2017/8/18 高知県吾川郡いの町「瓶が森林道」)
・たくさんの画像になりましたが、
最後まで見ていただいてありがとうございます。
ツワブキの咲く丘
今月初旬、今治市の大角(おおずみ)海浜公園です。
ツワブキが見ごろになっていました。
(画像は、クリックで大きくなります。)
①

いつも、見ていただいてありがとうございます。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚

ランキングに参加しています。
励みになりますので、ご訪問いただいた方は、
応援の一票(クリック)をよろしくお願いします。
②

③

④

⑤

⑥

(2014/11/4 愛媛県今治市「大角海浜公園」で。)
<ミニ一言>
・昨日はいいお天気だったので、新居浜市の「瑞応寺」と「マイントピア別子」へ行ってきました。
・瑞応寺では、山門の前の紅葉も本堂の横の銀杏の木、
そしてマイントピア別子では、紅葉も冬桜も見ごろでした。
(遅くなるかもしれませんが、後日更新予定です。)
・まだ、あります。↓続きからご覧くださいね。
ツワブキが見ごろになっていました。
(画像は、クリックで大きくなります。)
①

いつも、見ていただいてありがとうございます。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚


ランキングに参加しています。
励みになりますので、ご訪問いただいた方は、
応援の一票(クリック)をよろしくお願いします。
②

③

④

⑤

⑥

(2014/11/4 愛媛県今治市「大角海浜公園」で。)
<ミニ一言>
・昨日はいいお天気だったので、新居浜市の「瑞応寺」と「マイントピア別子」へ行ってきました。
・瑞応寺では、山門の前の紅葉も本堂の横の銀杏の木、
そしてマイントピア別子では、紅葉も冬桜も見ごろでした。
(遅くなるかもしれませんが、後日更新予定です。)
・まだ、あります。↓続きからご覧くださいね。