四季の窓辺から
四季折々に写した写真や趣味の話題など・・・。
- 2021 . 02 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
ラナンキュラス(縁どり)
ネタ切れになったこともあって、何日か前に花き研究指導室へ見に行ってきました。
この時期あまり咲いている花もなく、温室の中も植え替え中みたいでしたが
その中で咲いていた花です。
(画像は、クリックで大きくなります。)
①

(2012/2/7 愛媛県東温市「花き研究指導室」で。)
いつも見ていただいて、ありがとうございます。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚

人気ブログランキングへ
ランキングに参加しています。
励みになりますので、ご訪問いただいた方は、
ぜひ応援の一票をよろしくお願いします。
・まだ、あります。↓続きからご覧くださいね。
この時期あまり咲いている花もなく、温室の中も植え替え中みたいでしたが
その中で咲いていた花です。
(画像は、クリックで大きくなります。)
①

(2012/2/7 愛媛県東温市「花き研究指導室」で。)
いつも見ていただいて、ありがとうございます。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚



人気ブログランキングへ
ランキングに参加しています。
励みになりますので、ご訪問いただいた方は、
ぜひ応援の一票をよろしくお願いします。
・まだ、あります。↓続きからご覧くださいね。
コメント
§
こんばんは。
ラナンキュラスはキンポウゲ科なんですね。
この時期はお花も少ないですが、花びらが重なるように咲くラナンキュラスの姿は華やかですね。
⑥ の色の感じが好きです♪
ラナンキュラスはキンポウゲ科なんですね。
この時期はお花も少ないですが、花びらが重なるように咲くラナンキュラスの姿は華やかですね。
⑥ の色の感じが好きです♪
§ 静さんへ
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
いつも、コメントありがとうございます。
> ラナンキュラスはキンポウゲ科なんですね。
そうなんですねぇ、知りませんでした。φ(..)メモメモ
時期的にもそうですが、いま植え替えの時なのか、
温室の中も花が少なかったみたいです。
薔薇があった温室の中も、薔薇はなくなっていたみたいです。
6枚目のも、色きれいでした。
いつも、コメントありがとうございます。
> ラナンキュラスはキンポウゲ科なんですね。
そうなんですねぇ、知りませんでした。φ(..)メモメモ
時期的にもそうですが、いま植え替えの時なのか、
温室の中も花が少なかったみたいです。
薔薇があった温室の中も、薔薇はなくなっていたみたいです。
6枚目のも、色きれいでした。
コメントの投稿