四季の窓辺から
四季折々に写した写真や趣味の話題など・・・。
ジャーマンアイリス
コメント
§
こんばんは。
ジャーマンアイリスは ⑥ のような色合いのものをよく見ますね。
いろいろな色がありますね。
これもいろんな品種があって、名前がついているようです…。
多々羅大橋は斜張橋で美しいですね~。
クレマチスは、つくば植物園で山のように (笑) 見てきました。
クレマチスもいろいろな品種があって、面白いです。
ジャーマンアイリスは ⑥ のような色合いのものをよく見ますね。
いろいろな色がありますね。
これもいろんな品種があって、名前がついているようです…。
多々羅大橋は斜張橋で美しいですね~。
クレマチスは、つくば植物園で山のように (笑) 見てきました。
クレマチスもいろいろな品種があって、面白いです。
§ 静さんへ
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
コメント、ありがとうございます。
ジャーマンアイリスも色々種類があるみたいですね。
どれも優しい色合いですが、豪華な感じで好きな花です。
多々羅大橋は、ここの道の駅から見ると綺麗ですよね。
この時は曇ってましたが、
贅沢をいえば、晴れてればもっとよかったのですが。(笑)
つくば植物園にもクレマチスたくさん咲いてるんですね。
紫のはよく見ますが、この色もきれいでした。
コメント、ありがとうございます。
ジャーマンアイリスも色々種類があるみたいですね。
どれも優しい色合いですが、豪華な感じで好きな花です。
多々羅大橋は、ここの道の駅から見ると綺麗ですよね。
この時は曇ってましたが、
贅沢をいえば、晴れてればもっとよかったのですが。(笑)
つくば植物園にもクレマチスたくさん咲いてるんですね。
紫のはよく見ますが、この色もきれいでした。
コメントの投稿