四季の窓辺から
四季折々に写した写真や趣味の話題など・・・。
- 2021 . 02 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
霧の高原・番外編
コメント
§
こんばんは。
稲木は秋の風景ですね。
この頃、一時よりは見かけるようになった気もします。
白い萩も綺麗ですね~。
④ ⑤ は、葉っぱを見てもゲンノショウコのようです。
⑥ はムラサキツメクサとは葉も咲き方も違うように見えます。
ハギの仲間かな…と思いますが、よくわかりません…。
稲木は秋の風景ですね。
この頃、一時よりは見かけるようになった気もします。
白い萩も綺麗ですね~。
④ ⑤ は、葉っぱを見てもゲンノショウコのようです。
⑥ はムラサキツメクサとは葉も咲き方も違うように見えます。
ハギの仲間かな…と思いますが、よくわかりません…。
§ 静さんへ
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
いつも、コメントありがとうございます。
稲木、最近はまた見かけるようになりましたね。
白い萩も綺麗ですよね。
個人的には、萩でも白い萩が好きです。
4、5はゲンノショウコであってますか?
紫詰草も、少し離れたところにはたくさん咲いていたのですが、
よく見ると、これはちょっと違うみたいですね。(笑)
静さんには、いつも教えていただいて助かります。m(_ _"m)ペコリ
いつも、コメントありがとうございます。
稲木、最近はまた見かけるようになりましたね。
白い萩も綺麗ですよね。
個人的には、萩でも白い萩が好きです。
4、5はゲンノショウコであってますか?
紫詰草も、少し離れたところにはたくさん咲いていたのですが、
よく見ると、これはちょっと違うみたいですね。(笑)
静さんには、いつも教えていただいて助かります。m(_ _"m)ペコリ
コメントの投稿