四季の窓辺から
四季折々に写した写真や趣味の話題など・・・。
大金鶏菊と黄金色のじゅうたん
コメント
§
こんにちは。
そうですね、西予市の麦畑は見たことがないですが、西条市と東温市は麦畑が多いですね。
黄金色の麦が素敵です♪
オオキンケイギクは外来種で問題になっていますから、たくさん咲いているのを見ると少し複雑な気分です。
そうですね、西予市の麦畑は見たことがないですが、西条市と東温市は麦畑が多いですね。
黄金色の麦が素敵です♪
オオキンケイギクは外来種で問題になっていますから、たくさん咲いているのを見ると少し複雑な気分です。
§ 静さんへ
おはようございます。
いつも、コメントありがとうございます。
5月の下旬になると、車で走っていると麦畑を見かけます。
今は麦も終わって、米の田植えが終わってます。
オオキンケイギク、問題になっているんですか?
コスモスに似た感じできれいな花なんですけどね~。(笑)
いつも、コメントありがとうございます。
5月の下旬になると、車で走っていると麦畑を見かけます。
今は麦も終わって、米の田植えが終わってます。
オオキンケイギク、問題になっているんですか?
コスモスに似た感じできれいな花なんですけどね~。(笑)
§
持ち込んだ人間が悪いんであって、花には罪はないのですけど
§ ミントさんへ
ほんとに、そうですね。
花には罪はないですよね。
花には罪はないですよね。
コメントの投稿