四季の窓辺から
四季折々に写した写真や趣味の話題など・・・。
嵯峨子城跡の枝垂れ桜
更新が遅れていますが・・・。
4月9日、今治市の嵯峨子城跡の枝垂れ桜です。
お友達のブログとかで見て、気になっていたところで
初めて見に行ってきました。
(画像は、クリックで大きくなります。)
①

②

③

④

いつも、見ていただいてありがとうございます。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚

ランキングに参加しています。
励みになりますので、ご訪問いただいた方は、
応援の一票(クリック)をよろしくお願いします。
⑤

⑥

⑦

⑧

⑨

⑩

⑪

(2015/4/9 愛媛県今治市「嵯峨子城跡」)
・たくさんの画像になりましたが、
最後まで見ていただいてありがとうございます。
・次回は、「西法寺・淡墨桜」の予定です。
4月9日、今治市の嵯峨子城跡の枝垂れ桜です。
お友達のブログとかで見て、気になっていたところで
初めて見に行ってきました。
(画像は、クリックで大きくなります。)
①

②

③

④

いつも、見ていただいてありがとうございます。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚


ランキングに参加しています。
励みになりますので、ご訪問いただいた方は、
応援の一票(クリック)をよろしくお願いします。
⑤

⑥

⑦

⑧

⑨

⑩

⑪

(2015/4/9 愛媛県今治市「嵯峨子城跡」)
・たくさんの画像になりましたが、
最後まで見ていただいてありがとうございます。
・次回は、「西法寺・淡墨桜」の予定です。
コメント
§ こんばんは。
しだれ桜が綺麗ですね♪
八重紅しだれのようですね。
私もここは行ったことがないのですが、今年は行ってみようかと思ったのですが、結局、行きませんでした。
薄墨桜を見に西法寺へ行かれたのですね。
八重紅しだれのようですね。
私もここは行ったことがないのですが、今年は行ってみようかと思ったのですが、結局、行きませんでした。
薄墨桜を見に西法寺へ行かれたのですね。
§ 静さんへ
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
西法寺のほうがお目当てでしたが、
玉川から回ったので、ここへも寄ってみました。
少し濃いめピンクの枝垂桜で綺麗でした。
ここも有名なんでしょうかね、
車もたくさん来ていました。
それにしても・・・
初めて行ったのですが、
看板から入ってからの道は
聞きしに勝る、かなり怖いものがありました。
無事に帰れてよかったです。(笑)
コメント、ありがとうございます。
西法寺のほうがお目当てでしたが、
玉川から回ったので、ここへも寄ってみました。
少し濃いめピンクの枝垂桜で綺麗でした。
ここも有名なんでしょうかね、
車もたくさん来ていました。
それにしても・・・
初めて行ったのですが、
看板から入ってからの道は
聞きしに勝る、かなり怖いものがありました。
無事に帰れてよかったです。(笑)
コメントの投稿