fc2ブログ

牛さんのいる風景

前回と同じく、四国カルストです。

(画像は、クリックでおおきくなります。)




DSCF5831.jpg


DSCF5829.jpg


DSCF5826.jpg

いつも、見ていただいてありがとうございます。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚
  にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ   
ランキングに参加しています。
励みになりますので、ご訪問いただいた方は、
応援の一票(クリック)をよろしくお願いします。


DSCF5800.jpg


DSCF5799.jpg


DSCF5798.jpg


DSCF5833.jpg


DSCF5841.jpg
(2015/5/2 「四国カルスト」で。)

・それにしても、気候が良くなってくると
 連休中ということもあって、ここでも車や人も多かったですが、
 やっぱり大型バイクに乗ったライダーさんが多かったです。
 遠くからだと「つくば」ナンバーのライダーさんもいましたよ。

コメント

§ こんにちは。

青空で景色もよく見え、牛さんたちもいて、気持ちがいいお写真ですね。
ここは眺めがいいですから、晴れているのが一番ですね♪
「つくば」 ナンバーですか!
こちらからいかれた人なのかな。

以前にお天気が良くない霧の日に四国カルストへ行ったことがありますが、岡山からツアーバスが来ていて、何も見えないカルストでしたので、ちょっと気の毒でした。

§ 初めまして。

 素敵なお写真です。 長閑で素敵です。

§ 静さんへ

こんばんは。
コメント、ありがとうございます。

> 青空で景色もよく見え、牛さんたちもいて、気持ちがいいお写真ですね。
> ここは眺めがいいですから、晴れているのが一番ですね♪
ここは、晴れた日に牛さんたちがいると、
のんびりと本当にいい景色ですよね。

> 「つくば」 ナンバーですか!
> こちらからいかれた人なのかな。
そうそう、バイクはナンバー登録は、市町村になってるので
つくば・・・茨城からバイクではるばる来たのかなと思いましたが
GW中だったので、こちらへ帰省しているのかなと思ったのですが・・・。

> 以前にお天気が良くない霧の日に四国カルストへ行ったことがありますが、岡山からツアーバスが来ていて、何も見えないカルストでしたので、ちょっと気の毒でした。

ツアーだと、お天気に合わせられないのは仕方ないですよね。
私も、前に行ったとき途中まで晴れていたのに、上に上がるほど霧が出てきて
姫鶴荘にに着いた時は、ものすごい霧の時がありましたが
霧の高原も幻想的でいいなと思った記憶があります。

§ Minoruさんへ



こんばんは。
コメント、ありがとうございます。

>  素敵なお写真です。 長閑で素敵です。
そういっていただけると、励みになりとてもうれしいです。

これからもよろしくお願いします♪

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ
記事は、予約投稿になっています。 いただいたコメントへのお返事が、 新記事と前後することがありますが、 ご了承ください。
旬の花時計
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の記事
最近のコメント
リンク
<別館の↓3列目からは、ブログ、HP共にそれぞれ新着順>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

hitoko

Author:hitoko
愛媛県(東予地方在住)
9月27日生(てんびん座) 
A型

月別アーカイブ
ブログランキング
 
ブログ内検索
FC2カウンター