四季の窓辺から
四季折々に写した写真や趣味の話題など・・・。
- 2023 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
仁淀川
コメント
§ こんばんは。
沈下橋は四万十川に多いですが、仁淀川にもいくつかあるようですね。
沈下橋、渡ったのですか。
柵がない橋ですから、怖くなかったですか?
私も一昨日、四万十川の沈下橋を見ました。
地元の人は慣れているのでしょうね。
トラックがさっと通って行きました。
沈下橋、渡ったのですか。
柵がない橋ですから、怖くなかったですか?
私も一昨日、四万十川の沈下橋を見ました。
地元の人は慣れているのでしょうね。
トラックがさっと通って行きました。
§ 静さんへ
おはようございます。
コメント、ありがとうございます。
四万十川の沈下橋は、静さんのブログで見せていただいてましたが
仁淀川は、去年ぐらいに行ったときに初めて看板があるのに気付きました。
その時は、車が走っているのを見たので、今回わたってみました。
思ったより広くて、軽四だったので大丈夫でした。
そうそう、この日も橋の向こう側で工事をしていて
私の前をトラックが走っていました。
コメント、ありがとうございます。
四万十川の沈下橋は、静さんのブログで見せていただいてましたが
仁淀川は、去年ぐらいに行ったときに初めて看板があるのに気付きました。
その時は、車が走っているのを見たので、今回わたってみました。
思ったより広くて、軽四だったので大丈夫でした。
そうそう、この日も橋の向こう側で工事をしていて
私の前をトラックが走っていました。
コメントの投稿