四季の窓辺から
四季折々に写した写真や趣味の話題など・・・。
- 2023 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
百日紅
旬の花シリーズです。
(画像は、クリックで大きくなります。)
①

いつも、見ていただいてありがとうございます。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚

ランキングに参加しています。
励みになりますので、ご訪問いただいた方は、
応援の一票(クリック)をよろしくお願いします。
②

③

(2015/8/22 愛媛県東温市「花き研究指導室」で。)
<百日紅(サルスベリ)>
・ミソハギ科 サルスベリ属
・開花時期 7~10月
・花の色 白、ピンク、赤、紫
・原産地は中国南部 日本へは江戸時代に渡来
・漢字では「猿滑り」とも書く。
・和名の由来は、樹皮が剥げやすく幹がツルツルしているので
「猿も滑る」というところからきている。
・ 別名を百日紅というが、これは花期の長さからつけられた名である。
(以上、「みんなの花図鑑」より抜粋)
(画像は、クリックで大きくなります。)
①

いつも、見ていただいてありがとうございます。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚


ランキングに参加しています。
励みになりますので、ご訪問いただいた方は、
応援の一票(クリック)をよろしくお願いします。
②

③

(2015/8/22 愛媛県東温市「花き研究指導室」で。)
<百日紅(サルスベリ)>
・ミソハギ科 サルスベリ属
・開花時期 7~10月
・花の色 白、ピンク、赤、紫
・原産地は中国南部 日本へは江戸時代に渡来
・漢字では「猿滑り」とも書く。
・和名の由来は、樹皮が剥げやすく幹がツルツルしているので
「猿も滑る」というところからきている。
・ 別名を百日紅というが、これは花期の長さからつけられた名である。
(以上、「みんなの花図鑑」より抜粋)
コメント
§ こんばんは。
百日紅、白、赤、ピンクと三色揃っていますね。
ふりふりが可愛いお花ですよね♪
黄色いしべも素敵です~。
ふりふりが可愛いお花ですよね♪
黄色いしべも素敵です~。
§ 静さんへ
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
さるすべりという名前のイメージと違って、
可愛い花ですよね。(笑)
色も、いろいろな色があって
本当にフリルみたいで可愛いです。
コメント、ありがとうございます。
さるすべりという名前のイメージと違って、
可愛い花ですよね。(笑)
色も、いろいろな色があって
本当にフリルみたいで可愛いです。
コメントの投稿