fc2ブログ

白い彼岸花

9月4日、また「花き研究指導室」まで行ってきました。
白い彼岸花が咲いていました。
昼間は、まだ暑いですが、少しずつ秋の気配ですね。

(画像は、クリックで大きくなります。)




94DSCF7676.jpg


94DSCF7677.jpg

いつも、見ていただいてありがとうございます。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚
  にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ   
ランキングに参加しています。
励みになりますので、ご訪問いただいた方は、
応援の一票(クリック)をよろしくお願いします。


94DSCF7674.jpg


94DSCF7675.jpg

↓8月下旬にはつぼみも多かったリコリスですが
 この日は、たくさん咲いていました。

94DSCF7664.jpg


94DSCF7667.jpg


94DSCF7669.jpg


94DSCF7666.jpg
(2015/9/4 愛媛県東温市「花き研究指導室」で。)

コメント

§ こんにちは。

もうそろそろ彼岸花の時期ですね。
白い彼岸花、綺麗ですね♪
リコリスもたくさんで、可愛いです~。

すっかり秋の気配になりましたね。
昨日の四国カルストは、長袖の上に山用の雨着を着て (雨は降りそうで降っていませんでしたが、防寒のために着ていました) ちょうど良かったです。

§ 静さんへ

こんばんは。
コメント、ありがとうございます。

白い彼岸花、少し前に行った時はなかったですが
今度は、たくさん咲いていました。
白も綺麗ですね。
今日、周越トンネルから今治へ行ったのですが
朝倉の田んぼのあぜ道に、赤い彼岸花がちらほら咲いているのを見ました。

四国カルストは、もう寒いくらいだったのでは・・・・。
日中はまだ、暑いですが少しづつ秋ですね。

§

うわぁ~白の曼珠沙華!
綺麗ですね、普段からあまり花を撮る事ないんですけど
この秋、秋桜以外にも曼珠沙華挑戦してみようかなと思います

§ トロきなさんへ

こんばんは。
コメント、ありがとうございます。

赤い彼岸花は、よく見ますが
白い彼岸花も、綺麗ですね。
はい、是非挑戦してみてくださいね♪

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ
記事は、予約投稿になっています。 いただいたコメントへのお返事が、 新記事と前後することがありますが、 ご了承ください。
旬の花時計
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の記事
最近のコメント
リンク
<別館の↓3列目からは、ブログ、HP共にそれぞれ新着順>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

hitoko

Author:hitoko
愛媛県(東予地方在住)
9月27日生(てんびん座) 
A型

月別アーカイブ
ブログランキング
 
ブログ内検索
FC2カウンター