四季の窓辺から
四季折々に写した写真や趣味の話題など・・・。
2016/01/22 Fri.
宿根トレニア
コメント
こんばんは。
こんばんは。
宿根トレニアも爽やかに咲いていますね。
綺麗な色ですね!
今日は東温市井内で冬牡丹を見ました。
「冬ぼたんまつり」 をしているということで、雪囲いの冬牡丹も少し見ることができました。
雪がもう少し残っていると風情があったのですが、雪があると井内まで行けなくなるのも困ると思って、今日にしました。
明日からはまた東温市も雪になりそうですしね。
静 #- | URL
2016/01/22 20:00 | edit
静さんへ
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
この花も、さわやかな色でかわいいですよね。
井内ですか?
冬ボタンもあるのですね。
囲いのあるボタンも見てみたいです。
が・・・週末はかなり寒くなるみたいですね。
そうですね。
山のほうは、雪が積もると
車で行くのは怖いですね。
hitoko #- | URL
2016/01/22 21:47 | edit
こんばんは。
追伸です。
もしかしてご存知かもしれないと、あまり詳しく書かなかったのですが、「冬ぼたんまつり」 は、井内牡丹園開園25周年ということで、今年、初開催だということです。
ぼたん茶屋の敷地内にいくつかの冬牡丹が雪囲いとともにあって、ぼたん茶屋の室内にも綺麗な牡丹が咲いていました。
天候が悪い日は開催していないようですから、大荒れのお天気が終わって、少し暖かくなってから、お出かけください。
2月上旬まで開催しているそうです。
午前10時~午後3時までです。
入園料は大人500円です。
静 #- | URL
2016/01/23 17:26 | edit
静さんへ
おはようございます。
ボタン茶屋で冬ボタンは知らなかったのですが、
今年初めてなんですね。
そうですね。
この寒波のあとは、少しは暖かくなりそうなので
2月上旬まででしたら
それまでに、行けたら行ってみます。
詳しく、教えていただいてありがとうございます♪
hitoko #- | URL
2016/01/24 09:28 | edit
| h o m e |