fc2ブログ

森林浴

前回の記事、ヒマラヤの青い芥子が咲いていた周辺の風景です。
緑が綺麗でした。

(画像は、クリックで大きくなります。)




720DSCF6282.jpg


720DSCF6287.jpg


720DSCF6276.jpg

いつも、見ていただいてありがとうございます。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚
  にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ   
ランキングに参加しています。
励みになりますので、ご訪問いただいた方は、
応援の一票(クリック)をよろしくお願いします。


720DSCF6281.jpg


720DSCF6263.jpg


720DSCF6248.jpg


720DSCF6288.jpg


720DSCF6278.jpg

↓アジサイも、まだたくさん咲いていました。

720DSCF6284.jpg


720DSCF6236.jpg


720DSCF6239.jpg

⑬この看板、去年も写しましたが、上手いこと書いていますね♪
720DSCF6242.jpg
(2016/7/20 愛媛県東温市で。)

・たくさんの画像になりましたが、最後まで見ていただいてありがとうございます。

コメント

§ こんにちは。

紫陽花もまだ綺麗に咲いていましたね!
私は登山道と竜神平でお花を撮りましたが、風穴の紫陽花は撮ってないです…。
朝、早めに行きましたので、わりと暑くなかったです。
下山時は風穴は人でいっぱいでした。
水の元の流しそうめんも多勢の人がいました。
私たちは寄らずに帰りましたけどね。

§ 静さんへ

こんばんは。
コメント、ありがとうございます。

アジサイ、もう終わりかけてるのもおおかったですが
まだ、きれいに咲いていました。
朝早くだと、涼しくて気持ちいいでしょうね。
そうそう、流しそうめん。
行くときに通ったときは時間が早くて
まだ準備中でしたが
帰りに通ると、ちょうど保育園児とか
ほかにもたくさん人がいたので、よらずに帰りました。(笑)
また涼みがてら、食べに行きたいです。

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ
記事は、予約投稿になっています。 いただいたコメントへのお返事が、 新記事と前後することがありますが、 ご了承ください。
旬の花時計
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の記事
最近のコメント
リンク
<別館の↓3列目からは、ブログ、HP共にそれぞれ新着順>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

hitoko

Author:hitoko
愛媛県(東予地方在住)
9月27日生(てんびん座) 
A型

月別アーカイブ
ブログランキング
 
ブログ内検索
FC2カウンター