四季の窓辺から
四季折々に写した写真や趣味の話題など・・・。
- 2023 . 08 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
夏の高原・1~塩塚高原~
7月末、いつもの思いつきばったりで愛媛と徳島の県境にある「塩塚高原」と「霧の高原」まで行ってきました。
2つの高原は、隣同士にありますが、
塩塚高原は徳島、霧の高原は愛媛になります。
今回は、塩塚高原です。
(画像は、クリックで大きくなります。)
①展望台

いつも、見ていただいてありがとうございます。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚

ランキングに参加しています。
励みになりますので、ご訪問いただいた方は、
応援の一票(クリック)をよろしくお願いします。
②

展望台からは、360度の大パノラマが・・・・。
③東、徳島方面

④西、松山方面

⑤南、高知方面

⑥北、高松方面

(2016/7/31 徳島県三好市「塩塚高原」で。)
2つの高原は、隣同士にありますが、
塩塚高原は徳島、霧の高原は愛媛になります。
今回は、塩塚高原です。
(画像は、クリックで大きくなります。)
①展望台

いつも、見ていただいてありがとうございます。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚


ランキングに参加しています。
励みになりますので、ご訪問いただいた方は、
応援の一票(クリック)をよろしくお願いします。
②

展望台からは、360度の大パノラマが・・・・。
③東、徳島方面

④西、松山方面

⑤南、高知方面

⑥北、高松方面

(2016/7/31 徳島県三好市「塩塚高原」で。)
コメント
§ こんばんは。
塩塚高原は眺めがいいですよね。
一度だけ行ったことがあります。
お花もあるようですが、なかなか見つけられませんでした。
カルストのほうがお花の場所がだいたいわかるので、行きやすいです。
一度だけ行ったことがあります。
お花もあるようですが、なかなか見つけられませんでした。
カルストのほうがお花の場所がだいたいわかるので、行きやすいです。
§ 静さんへ
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
ここは、景色がいいですよね。
私は、アジサイと薄の時期に
何回か行ったことがありますが
お花も、いろいろあるんでしょうね。
松山からだと、四国カルストのほうが近いのかな。
霧の高原の何日か後に、四国カルストににも行ったのですが
東予からからだと、やっぱり遠かったです。(;^_^A
コメント、ありがとうございます。
ここは、景色がいいですよね。
私は、アジサイと薄の時期に
何回か行ったことがありますが
お花も、いろいろあるんでしょうね。
松山からだと、四国カルストのほうが近いのかな。
霧の高原の何日か後に、四国カルストににも行ったのですが
東予からからだと、やっぱり遠かったです。(;^_^A
コメントの投稿