四季の窓辺から
四季折々に写した写真や趣味の話題など・・・。
- 2021 . 02 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
彼岸花の群生地
9月中旬、毎年見にいく彼岸花の群生地です。
まだ、蕾も多く赤いじゅうたんまではいきませんが
全体的に7~8分咲きでしょうか・・・・。
・ちなみに、去年の同じ場所で写した彼岸花は、 →「こちら」です。
(画像は、クリックで大きくなります。)
①

②

③

④

いつも、見ていただいてありがとうございます。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚

ランキングに参加しています。
励みになりますので、ご訪問いただいた方は、
応援の一票(クリック)をよろしくお願いします。
⑤

⑥

⑦

⑧

⑨

⑩

(2016/9/13 愛媛県松山市窪野町)
・次回へ、続く・・・・・
まだ、蕾も多く赤いじゅうたんまではいきませんが
全体的に7~8分咲きでしょうか・・・・。
・ちなみに、去年の同じ場所で写した彼岸花は、 →「こちら」です。
(画像は、クリックで大きくなります。)
①

②

③

④

いつも、見ていただいてありがとうございます。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚


ランキングに参加しています。
励みになりますので、ご訪問いただいた方は、
応援の一票(クリック)をよろしくお願いします。
⑤

⑥

⑦

⑧

⑨

⑩

(2016/9/13 愛媛県松山市窪野町)
・次回へ、続く・・・・・
コメント
§ こんにちは。
2日違いですし、私の行ったときにもまだ蕾もあったのですが、早くから咲いているものは色褪せ始めていました。
去年が18日ですか。
やはり今年は少し早いのでしょうね。
去年が18日ですか。
やはり今年は少し早いのでしょうね。
§ 静さんへ
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
やっぱり、1日2日でかなり違うものでしょうか・・・・。
ここへ初めていったのはもう何年も前ですが
そのころは、お彼岸から下旬ごろが見ごろだった記憶があるので
年々早くなっているんでしょうね・・・。
コメント、ありがとうございます。
やっぱり、1日2日でかなり違うものでしょうか・・・・。
ここへ初めていったのはもう何年も前ですが
そのころは、お彼岸から下旬ごろが見ごろだった記憶があるので
年々早くなっているんでしょうね・・・。
コメントの投稿