四季の窓辺から
四季折々に写した写真や趣味の話題など・・・。
- 2023 . 10 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
花桃
コメント
§ こんにちは。
花桃も可愛いですね♪
桜と同じ頃ですから、ちょうど綺麗に咲いていますね。
花桃は高知県仁淀川町上久喜の花桃や久万高原町の西村大師堂のしだれ桜の近く (といっても少し離れていますが) の花桃が綺麗でした。
機会があったら行ってみてくださいね。
桜と同じ頃ですから、ちょうど綺麗に咲いていますね。
花桃は高知県仁淀川町上久喜の花桃や久万高原町の西村大師堂のしだれ桜の近く (といっても少し離れていますが) の花桃が綺麗でした。
機会があったら行ってみてくださいね。
§ 静さんへ
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
花桃、かわいい花ですよね。
こちらは、4月3日がひな祭りなので
この花は、ひな祭りのころに咲く花というイメージですね。
仁淀川町のほうは、確かひょうたん桜のちかくでしたっけ。
静さんに教えていただいた記憶があります。
久万高原町の西村大師堂のしだれ桜はよく聞きますが
行ったことないです。
今年は、無理かもしれませんが
来年行けるといいなと思います。
いつも、教えていただいてありがとうございます。
コメント、ありがとうございます。
花桃、かわいい花ですよね。
こちらは、4月3日がひな祭りなので
この花は、ひな祭りのころに咲く花というイメージですね。
仁淀川町のほうは、確かひょうたん桜のちかくでしたっけ。
静さんに教えていただいた記憶があります。
久万高原町の西村大師堂のしだれ桜はよく聞きますが
行ったことないです。
今年は、無理かもしれませんが
来年行けるといいなと思います。
いつも、教えていただいてありがとうございます。
コメントの投稿