四季の窓辺から
四季折々に写した写真や趣味の話題など・・・。
2017/04/26 Wed.
法蓮寺の枝垂桜
まだ、桜が続きます。
4月中旬、こちら地元の新聞に久万高原町の法蓮寺の
ライトアップの枝垂桜が紹介されていました。
早速、次の日、ライトアップではないですが
見にいってきました。
初めて行きましたが、大きな枝垂桜の木に感動でした♪
(画像は、クリックで大きくなります。)
①
②
③
いつも、見ていただいてありがとうございます。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚
励みになりますので、ご訪問いただいた方は、
応援の一票(クリック)をよろしくお願いします。
④
⑤
⑥
↓2枚は、同じ久万高原町の中津西村大師堂の枝垂桜です。
⑦枝垂桜は、あまりきれいじゃなかったので記録までに。
⑧西村大師堂で。ソメイヨシノは綺麗に咲いていました。
(2017/4/14 愛媛県上浮穴郡久万高原町で。)
« 石畳東の枝垂桜~内子町~ | 早明浦ダムの桜 »
コメント
こんにちは。
法蓮寺に行かれたのですね。
ここのしだれ桜も綺麗ですよね♪
西村大師堂のほうにも寄られましたか。
菜の花としだれ桜が素敵です。
少し咲くのが遅いしだれ桜ですが、ちょうど綺麗なところを見ることが出来て、良かったですね。
静 #- | URL
2017/04/26 16:07 | edit
静さんへ
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
> 法蓮寺に行かれたのですね。
新聞にライトアップの写真が出ていて、
初めてでしたが、行ってみました。
> ここのしだれ桜も綺麗ですよね♪
大きな立派な木で、きれいでしたね。
> 西村大師堂のほうにも寄られましたか。
西村大師堂は、場所がわからなくて
法蓮寺で聞いてみたら少し遠かったですが
行ってみることにしました。
> 菜の花としだれ桜が素敵です。
枝垂桜は、花がまばらな感じでしたが、すぐ近くに咲いていたソメイヨシノは綺麗でした。
> 少し咲くのが遅いしだれ桜ですが、ちょうど綺麗なところを見ることが出来て、良かったですね。
行く途中の道路沿いの桜も綺麗でしたよ♪
hitoko #- | URL
2017/04/26 18:35 | edit
| h o m e |