四季の窓辺から
四季折々に写した写真や趣味の話題など・・・。
- 2023 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
来島海峡大橋~しまなみ海道~
今日は、サイクリングの日ということで予定を変更して
サイクリストの聖地にもなっているという、
「しまなみ海道の来島海峡大橋」です。
(過去の画像からですが・・・・。)
<しまなみ海道>
・「瀬戸内しまなみ海道」は西瀬戸自動車道の愛称で、
広島県尾道市と愛媛県今治市を全長約60kmで結ぶ架橋ルートです。
・その区間には大きな島が6つあり、
それぞれに形の異なった架橋で結んでいることから
「橋の美術館」とも呼ばれています。
・このしまなみ海道の最大の特徴は、徒歩や自転車でも渡ることができること。
・特にCNNが選ぶ「世界で最もすばらしい7大サイクリングコース」にも選ばれ、
世界屈指のサイクリングコースとして名をはせています。
画像は、クリックで大きくなります。
①
②
いつも、見ていただいてありがとうございます。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚
励みになりますので、ご訪問いただいた方は、
応援の一票(クリック)をよろしくお願いします。
③
ここは、自転車や歩行者も通れます。
↑↓歩道から写しました。前に見えてる方向が広島方面。
この来島海峡大橋を渡れば、大島になります。
④
⑤
⑥
・次回は、日本えびね園のえびねの予定です。
コメント
コメントの投稿