fc2ブログ

長福寺の藤

先月下旬、GWに入った頃ですが

市内のお寺へ藤を見に行ってみました。

ここは、紫・ピンク・白と三色咲くことで有名なお寺です。

この日は、紫は6~8分咲くらい、ピンクは咲き始め、

白はほとんど咲いていませんでした。

紫は早くて、白は遅いので、3色そろって見頃で見れるのはむつかしいのですが

2色だけでも見れてよかったです♪


(画像は、クリックで大きくなります。)




427DSCF2445.jpg



427DSCF2447.jpg


いつも、見ていただいてありがとうございます。

゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚

  にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ   
ランキングに参加しています。

励みになりますので、ご訪問いただいた方は、

応援の一票(クリック)をよろしくお願いします。



427DSCF2451.jpg



427DSCF2444.jpg



427DSCF2476.jpg


↓境内には、このお花もたくさん咲いていました。


427DSCF2454.jpg



427DSCF2455.jpg



427DSCF2456.jpg



427DSCF2453.jpg

(2019/4/27 愛媛県西条市「長福寺」)


↓おまけの1枚。

 同じ市内にある別の藤のお寺にも寄ってみましたが、

 そこはまだ早くて、写真を写していません。

 そのお寺の前にある和菓子屋さんでかった桜餅です。

 この桜餅は、もち米ではなく道明寺粉なので個人的にはこちらが好きで

 よく買いに行きます。

427DSCF2480.jpg


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ
記事は、予約投稿になっています。 いただいたコメントへのお返事が、 新記事と前後することがありますが、 ご了承ください。
旬の花時計
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の記事
最近のコメント
リンク
<別館の↓3列目からは、ブログ、HP共にそれぞれ新着順>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

hitoko

Author:hitoko
愛媛県(東予地方在住)
9月27日生(てんびん座) 
A型

月別アーカイブ
ブログランキング
 
ブログ内検索
FC2カウンター