四季の窓辺から
四季折々に写した写真や趣味の話題など・・・。
- 2023 . 08 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
アジサイ~總河内神社~
6月下旬、東温市の總河内神社です。
ここはヤマアジサイがたくさんあるのですが、
もうこの日は、見頃を過ぎているようでした。
道路沿いの神社の入り口の所には
丸い紫陽花がたくさん咲いていたのですが
雨が降り出し、写す間がありませんでした。
(画像は、クリックで大きくなります
①
いつも、見ていただいてありがとうございます。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚
励みになりますので、ご訪問いただいた方は、
応援の一票(クリック)をよろしくお願いします。
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
↓ここから下は、この神社に咲いていた花です。
⑪スイレン
⑫ホタルブクロ
⑬ドクダミ
⑭キンシバイ
⑮アフリカハマユウ
(2019/6/28 愛媛県東温市「總河内神社」で。)
・たくさんになりましたが
最後まで見ていただいてありがとうございます。
コメント
§ こんにちは。
惣河内神社のヤマアジサイのどの紫陽花は、今年は見に行けませんでした。
今年も綺麗に咲いていたようですね♪
⑭ の黄色いお花は、キンシバイだと思います。
⑮ は、アフリカハマユウのようですね。
ここは八重のドクダミがなくなったようなので、それがちょっと寂しいですね。
今年も綺麗に咲いていたようですね♪
⑭ の黄色いお花は、キンシバイだと思います。
⑮ は、アフリカハマユウのようですね。
ここは八重のドクダミがなくなったようなので、それがちょっと寂しいですね。
§ 静さんへ
> 惣河内神社のヤマアジサイのどの紫陽花は、今年は見に行けませんでした。
> 今年も綺麗に咲いていたようですね♪
ヤマアジサイは早く咲くのですよね。
雨が降り出したので、あまり見れませんでしたが
丸い紫陽花はちょうど見頃のようでした。
> ⑭ の黄色いお花は、キンシバイだと思います。
キンシバイですか?
> ⑮ は、アフリカハマユウのようですね。
これは、アフリカハマユウなんですね。
> ここは八重のドクダミがなくなったようなので、それがちょっと寂しいですね。
そうそう、八重のドクダミが見たかったのですが
今、亡くなっているのですね。
結局、どこに咲いているかわからずでした。(T_T)
いつも教えていただいてありがとうございます。
> 今年も綺麗に咲いていたようですね♪
ヤマアジサイは早く咲くのですよね。
雨が降り出したので、あまり見れませんでしたが
丸い紫陽花はちょうど見頃のようでした。
> ⑭ の黄色いお花は、キンシバイだと思います。
キンシバイですか?
> ⑮ は、アフリカハマユウのようですね。
これは、アフリカハマユウなんですね。
> ここは八重のドクダミがなくなったようなので、それがちょっと寂しいですね。
そうそう、八重のドクダミが見たかったのですが
今、亡くなっているのですね。
結局、どこに咲いているかわからずでした。(T_T)
いつも教えていただいてありがとうございます。
コメントの投稿