四季の窓辺から
四季折々に写した写真や趣味の話題など・・・。
- 2023 . 10 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
トルコ桔梗
今回も、花き研究指導室からです。
トルコ桔梗、好きな花の1つです。
(画像は、クリックで大きくなります。)
①
②
③
④
いつも、見ていただいてありがとうございます。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚
励みになりますので、ご訪問いただいた方は、
応援の一票(クリック)をよろしくお願いします。
⑤
↑↓トレニア。駐車場横の花壇にたくさん咲いていました。
⑥
<トレニア>
・アゼトウガラシ科 、ツルウリクサ属(トレニア属)
・アジア、アフリカ原産
・4月~11月に青,紫,白,ピンク,黄などの花を、次々と咲かせます。
⑦パンパスグラス(駐車場で)
(2019/9/4 愛媛県東温市「花き研究指導室」で。)
コメント
§ こんにちは。
トルコキキョウ、淡い色が綺麗ですね♪
駐車場に咲いていたという ⑤ ⑥ は、トレニア だと思います。
トレニアにもいろいろあるようですが…。
駐車場に咲いていたという ⑤ ⑥ は、トレニア だと思います。
トレニアにもいろいろあるようですが…。
§ 静さんへ
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
温室の中は、あまり花はなかったのですが
トルコ桔梗、この一色だけ咲いていました。
奇麗な色ですよね。
> 駐車場に咲いていたという ⑤ ⑥ は、トレニア だと思います。
この花がトレニアですね。
こうして書いていただけると、自分でも調べてみることができるので助かります。
いつも教えていただいて、ありがとうございます♪
コメント、ありがとうございます。
温室の中は、あまり花はなかったのですが
トルコ桔梗、この一色だけ咲いていました。
奇麗な色ですよね。
> 駐車場に咲いていたという ⑤ ⑥ は、トレニア だと思います。
この花がトレニアですね。
こうして書いていただけると、自分でも調べてみることができるので助かります。
いつも教えていただいて、ありがとうございます♪
コメントの投稿