四季の窓辺から
四季折々に写した写真や趣味の話題など・・・。
彼岸花
週末は雨になるという予報なので、お休みということもあって
いいお天気につられて、彼岸花を見てきました。
毎年見に行く場所ですが、去年は同じころに満開でしたが
今年は遅いようで、まだあまり咲いていませんでした。
ちなみに去年(2018/9/19)の画像は→「こちら」です。
(画像は、クリックで大きくなります。)
①
②
いつも、見ていただいてありがとうございます。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚
励みになりますので、ご訪問いただいた方は、
応援の一票(クリック)をよろしくお願いします。
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨近くには、白い彼岸花も。
⑩全体的には、こんな感じでした。
(2019/9/19 愛媛県松山市で。)
コメント
§ こんにちは。
私もほかの方のブログで、今年は少し遅いように思っていました。
うちのシロバナマンジュシャゲは早く咲いたのから、まだ蕾のものまで、いろいろです。
お天気が8月終わりに少し涼しかったり、また暑くなったりで、彼岸花も遅れたのかもしれませんね。
うちのシロバナマンジュシャゲは早く咲いたのから、まだ蕾のものまで、いろいろです。
お天気が8月終わりに少し涼しかったり、また暑くなったりで、彼岸花も遅れたのかもしれませんね。
§ 静さんへ
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
去年も19日に見に行っていたので、そろそろ満開かなと思ったのですが
群生地へ行くまでの途中の道沿いも、まだあまり咲いてなかったようでした。
静さんのところで、白い彼岸花を早くに見せていただいていましたが
そのあと暑い日も多かったので、少し遅いのかもしれませんね。
コメント、ありがとうございます。
去年も19日に見に行っていたので、そろそろ満開かなと思ったのですが
群生地へ行くまでの途中の道沿いも、まだあまり咲いてなかったようでした。
静さんのところで、白い彼岸花を早くに見せていただいていましたが
そのあと暑い日も多かったので、少し遅いのかもしれませんね。
コメントの投稿