四季の窓辺から
四季折々に写した写真や趣味の話題など・・・。
- 2023 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
淡墨桜
松山市、西法寺の淡墨桜です。
白い八重のこの桜が好きで、ほぼ毎年見に行っています。
(画像は、クリックで大ききなります。
①
②
③
いつも、見ていただいてありがとうございます。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚
励みになりますので、ご訪問いただいた方は、
応援の一票(クリック)をよろしくお願いします。
④
⑤境内。向かって左柵の中が淡墨桜。右の白いのは大島桜です。
⑥鐘の右側に咲いているのも、淡墨桜です。
⑦駐車場の上の山に咲いていたのは、ソメイヨシノです。
⑧大島桜
↓境内に咲いていました。
⑨シャガ
⑩シャガ
⑪ユキヤナギ
⑫
(2020/4/6 愛媛県松山市「西法寺」)
・たくさんになりましたが、
最後まで見ていただいてありがとうございます。
コメント
§ こんにちは。
今年も綺麗に咲いていますね。
大島桜も綺麗です!
大島桜も綺麗です!
§ 静さんへ
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
本堂の前は少しでしたが
鐘の方は、たくさん咲いていました。
大島桜は、散り始めていましたが
こちらも白い花がきれいですよね。
コメントの投稿