四季の窓辺から
四季折々に写した写真や趣味の話題など・・・。
- 2023 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
れんげ
藤の花を見に行った帰り道で、
蓮華の咲いている田んぼを見つけました。
(画像は、クリックで大きくなります。)
①
いつも、見ていただいてありがとうございます。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚
励みになりますので、ご訪問いただいた方は、
応援の一票(クリック)をよろしくお願いします。
②
③
④
⑤
(2020/5/1 撮影)
今は、蓮華の咲いている田んぼは少なくなりましたが
子供のころは、近くのほとんどの田んぼに咲いていて
学校の帰りに、友達とよく首飾りを作っていました。
ということで・・・
<今日の1曲>は、
「花の首飾り」/タイガース
ジュリーこと沢田研二さんは、好きでしたが
グループサウンズのことは、知らなくて
後からこの曲もタイガースの曲だと知りました。
コメント
§ こんにちは。
レンゲ、たくさん咲いていますね。
うちの近所では田んぼはだいぶ以前になくなりましたが、郊外へ出てもレンゲ畑は減ってきていますね。
ここまでたくさん咲いているのは素敵ですね♪
hitoko さんはお若いので、グループサウンズはあまりご存知ではなかったのですね。
私はちょうどグループサウンズ全盛期の頃によく聞いていました。
懐かしいです。
うちの近所では田んぼはだいぶ以前になくなりましたが、郊外へ出てもレンゲ畑は減ってきていますね。
ここまでたくさん咲いているのは素敵ですね♪
hitoko さんはお若いので、グループサウンズはあまりご存知ではなかったのですね。
私はちょうどグループサウンズ全盛期の頃によく聞いていました。
懐かしいです。
§ 静さんへ
> レンゲ、たくさん咲いていますね。
> うちの近所では田んぼはだいぶ以前になくなりましたが、郊外へ出てもレンゲ畑は減ってきていますね。
> ここまでたくさん咲いているのは素敵ですね♪
>
> hitoko さんはお若いので、グループサウンズはあまりご存知ではなかったのですね。
> 私はちょうどグループサウンズ全盛期の頃によく聞いていました。
> 懐かしいです。
おはようございます。
コメント、ありがとうございます。
子供のころは蓮華はほとんどの田んぼに咲いていましたが
今は、少なくなりましたね。
別の田んぼには、地域のなめを書いた看板があったので
わざと咲かせてるんでしょうか・・・。
ジュリーも、勝手にしやがれ暗いからですね。
当時、人気のあった方も今は俳優さんというイメージの方が
多いです。
> うちの近所では田んぼはだいぶ以前になくなりましたが、郊外へ出てもレンゲ畑は減ってきていますね。
> ここまでたくさん咲いているのは素敵ですね♪
>
> hitoko さんはお若いので、グループサウンズはあまりご存知ではなかったのですね。
> 私はちょうどグループサウンズ全盛期の頃によく聞いていました。
> 懐かしいです。
おはようございます。
コメント、ありがとうございます。
子供のころは蓮華はほとんどの田んぼに咲いていましたが
今は、少なくなりましたね。
別の田んぼには、地域のなめを書いた看板があったので
わざと咲かせてるんでしょうか・・・。
ジュリーも、勝手にしやがれ暗いからですね。
当時、人気のあった方も今は俳優さんというイメージの方が
多いです。
コメントの投稿